名鉄ネット予約サービスについて
- 名鉄ネット予約サービスとは何ですか?
-
特別車両券をスマートフォン等からインターネットを利用してクレジットカードで購入し、そのまま特別車を利用できるサービスです。ご乗車には別途乗車券が必要です。
- 特別車両券とは何ですか?
-
特別車両券とは全車特別車の「ミュースカイ」、一部特別車の「特急」等の特別車をご利用になる際に必要なきっぷです。
会員登録について
- 会員登録は誰でもできますか?
-
インターネットにアクセスできるスマートフォン等と、決済用のクレジットカードをお持ちの方であれば、登録をすることができます。
- 会員登録はいつできますか?
-
午前5時10分から翌日午前0時15分まで登録することができます。
- 会員登録に入会金・年会費は必要ですか?
-
入会金・年会費は必要ありません。
- 登録していた「ログインID(メールアドレス)」の変更はできますか?
-
変更できます。マイページの「会員情報変更」から変更を行ってください。
- パスワードを忘れた場合はどうすればよいですか?
-
ログイン画面の「ログインできない場合」より再設定してください。
- クレジットカードはどのブランドでも使用できますか?
-
ご利用いただけるクレジットカードは、「VISA(ビザ)」「MasterCard(マスターカード)」「JCB(ジェーシービー)」「American Express(アメリカンエキスプレス)」「DinersClub(ダイナースクラブ)」の5ブランドです。
- 登録していたクレジットカードを変更することはできますか?
-
変更できます。マイページの「会員情報変更」から変更を行ってください。
- 会員登録後の有効期限はありますか?
-
登録後の有効期限は設けておりません。ただし、最終ログイン日から起算して1年間ログインがない場合は自動的に退会となります。
- 氏名や郵便番号等の変更はできますか?
-
変更できます。マイページの「会員情報変更」から変更を行ってください。
- クレジットカードの有効期限が切れてしまった場合はどうすればいいですか?
-
マイページの「会員情報変更」からクレジットカード情報の変更を行ってください。
- ICカード「manaca」、デビットカードやプリペイドカードを決済に利用することはできますか?
-
利用できません。弊社が指定するクレジットカードのみ利用できます。
- 会員登録をしないでサービスを利用することはできますか?
-
利用できます。
- メールアドレスを登録しましたが、会員登録手続き用のメールが届きません。どうしたらいいですか?
-
会員登録手続き用メールはreservation@meitetsu.co.jpから配信されます。ご利用の環境により、迷惑メールと判別されたり、受信がブロックされたりすることがありますので、上記アドレスからのメールを受信できるよう、あらかじめ設定してください。
- 電話や郵送、駅窓口などで会員登録をすることはできますか?
-
電話や郵送、駅窓口などでの会員登録は受け付けておりません。会員登録は、お客さま自身のスマートフォン等の操作により行うことができます。
購入
- 乗車日の何日前から購入ができますか?
-
乗車日1箇月前の午前5時10分から購入できます。
- 発車時刻の何分前まで購入できますか?
-
時刻表に表示された発車時刻の1分前まで購入できます。
- 列車の遅延により発車時刻が過ぎていても購入することはできますか?
-
購入できません。
- 同時に何枚まで購入できますか?
-
8枚まで購入できます。
- 希望の席を選ぶことはできますか?
-
「座席表から選ぶ」から座席を選ぶことができます。
- 複数人で利用するのですが、号車をまたがって座席を選ぶことはできますか?
-
選ぶことはできません。
- 乗車券を同時に購入することはできますか?
-
購入できません。
- ミュー定期券や乗継ミューチケットを購入することはできますか?
-
当サービスでは購入できません。駅窓口等にてお求めください。
- 購入履歴を確認することはできますか?
-
確認できます。会員の方はマイページの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から、ゲストの方はトップメニューの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から確認してください。
- 追加購入したいのですが、どうすればいいですか?
-
追加で必要な枚数を新規購入してください。
- 名鉄ネット予約サービスで購入した特別車両券を駅窓口等で引き換える必要はありますか?
-
引き換えの必要はありません。
- 名鉄ネット予約サービスは24時間利用することができますか?
-
午前5時10分から翌日午前0時15分まで利用することができます。
- よく利用する区間や時間帯をあらかじめ設定することはできますか?
-
会員の方のみ設定できます。マイページの「会員情報変更」から設定を行ってください。
- 購入しましたが、確認メールが届きません。どうしたらいいですか?
-
メールの受信設定を確認してください。なお、確認メールの再送はできませんので、購入内容は購入履歴からご確認ください。
購入履歴は、会員の方はマイページの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から、ゲストの方はトップメニューの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から確認することができます。
- 購入の途中で回線の接続が切れました。クレジットカード会社から料金が請求されますか?
-
回線の接続が切れた状態によって異なりますが、購入手続が完了している場合に料金が請求されます。購入履歴をご確認ください。
購入履歴は、会員の方はマイページの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から、ゲストの方はトップメニューの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から確認することができます。
- クレジットカードの口座から引き落としされるのはいつですか?
-
クレジットカード会社によって異なります。クレジットカード会社にお問い合わせください。
- A駅からC駅まで直通する列車がなく、途中のB駅で特別車を乗り継いで利用するのですが、どのように購入すればよいですか?
-
当サービスでは、乗車駅~乗換駅までと、乗換駅~降車駅までを、それぞれ1回ずつ決済(2枚購入)することとなります。
乗継ミューチケットは当サービスでは購入できませんので、駅窓口等にてお求めください。
- 幼児が特別車の座席を使用する場合、どうしたらよいですか?
-
乳児(1歳未満)および幼児(1歳以上6歳未満)のお客さまが特別車の座席をお使いになる場合は、特別車両券の他に、同じ区間の小児用乗車券が必要です。
乗車
- どのように乗車すればよいのですか?
-
購入した特別車両券指定の座席にご乗車ください。係員から呈示を求められた場合は、スマートフォン等の画面に購入情報を表示してご呈示ください。
- 購入情報を表示したパソコンの画面を印刷したもので乗車することはできますか?
-
乗車できます。
- 係員から呈示を求められた時に、スマートフォンの破損や電池切れ等により、購入情報を表示できない場合はどうなりますか?
-
係員が購入情報を確認できない場合、再度ご購入いただきます。
- 自分が購入したはずの席に他の人が座っていますが、どうすればよいですか?
-
お互いに特別車両券を確認しても解決しない場合は、車掌までお知らせください。
- 特別車両券を購入した列車の1本前の列車に、そのまま乗車できますか?
-
乗車できません。1本前の列車の特別車に乗車する場合は、車内で特別車両料金を現金でご精算ください。なお、車内では座席の指定はできません。満席の場合はお立ちいただくこととなりますが、ご了承ください。
また、購入した特別車両券を使用しない場合は、購入した列車の発車時刻の1分前までに、お帰りの列車や翌日以降の列車などに変更(2回まで無手数料)を行うか、不要の場合は払いもどし(手数料が必要)を行ってください。
- 特別車両券を購入した列車が遅れており、急行が先に目的地まで到着するというアナウンスがありました。どうすればよいですか?
-
急行に乗車するため、購入した特別車両券を使用しない場合は、購入した列車の発車時刻の1分前までに、お帰りの列車や翌日以降の列車などに変更(2回まで無手数料)を行うか、不要の場合は払いもどし(手数料が必要)を行ってください。
変更・払いもどし
- 購入した座席は変更できますか?
-
変更できます。会員の方はマイページの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から、ゲストの方はトップメニューの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から変更してください。
- 変更に手数料はかかりますか?
-
乗車日・乗車区間・座席の変更が2回まで無手数料で変更できます。
- 乗車変更は何分前までできますか?
-
時刻表に表示された発車時刻の1分前まで変更できます。
- 払いもどしはいつまでできますか?
-
時刻表に表示された発車時刻の1分前まで払いもどしできます。
- 払いもどし手数料はいくらですか?
-
1枚につき220円です。
- 列車が運休になった場合はどうすればいいですか?
-
弊社にて払いもどしを行いますので、お客さま自身で手続きを行っていただく必要はありません。お支払いいただいた料金は、翌日以降、購入時にご利用いただいたクレジットカードに無手数料でご返金いたします。返金後、弊社から確認のメールをお送りします。なお、発車時刻前にお客さま自身で払いもどしをされますと、手数料が必要になりますのでご注意ください。
- 名鉄の列車が遅延したため、乗車予定の列車に乗車できませんでした。払いもどしはできますか?
-
名鉄の列車の運行状況により異なります。弊社にて状況を確認しますので、払いもどし申請を行ってください。払いもどし申請は、会員の方はマイページの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から、ゲストの方はトップメニューの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から行うことができます。後日弊社から確認結果のメールをお送りします。
- 名鉄ネット予約サービスで購入した特別車両券を駅窓口で変更・払いもどしすることはできますか?
-
駅窓口で変更・払いもどしすることはできません。変更・払いもどしは、お客さま自身のスマートフォン等の操作により行うことができます。
- 名鉄以外の交通機関が遅れていたため、特別車両券を購入した列車に乗れませんでした。払いもどしはできますか?
-
当社線以外の交通機関(航空機・他社の鉄道・バスなど)の遅れによる、発車時刻以降の払いもどしはいたしかねます。購入した列車の発車時刻の1分前までに、お帰りの列車や翌日以降の列車などに変更(2回まで無手数料)を行うか、不要の場合は払いもどし(手数料が必要)を行ってください。
- 特別車両券が払いもどしになるのは、どんな場合ですか?
-
次の各号に該当する場合は、当社にて払いもどし処理(無手数料)を行い、決済に使用されたクレジットカードに払いもどしします。
(1)乗車予定列車が運休または途中駅で運行を取りやめたことにより、購入した列車の全区間または一部区間に乗車することができなくなった場合。ただし、当社が運休を決定する前にお客さま自身で払いもどし手続きを行った場合は、払いもどし手数料の返金はできません。
(2)乗車予定列車が1時間以上遅延した場合。
※60分未満の遅延は、払いもどしの対象となりません。
退会
- 名鉄ネット予約サービスを退会したいのですが、どうしたらよいですか?
-
マイページから退会の手続きを行ってください。ただし、乗車前のネット特別車両券等がある場合、退会ができません。
- 電話や郵送、駅窓口などで退会することはできますか?
-
電話や郵送、駅窓口などでの退会は受け付けておりません。退会は、お客さま自身のスマートフォン等の操作により行うことができます。
その他
- 全てのスマートフォンで名鉄ネット予約サービスを利用できますか?
-
機種によっては、ご利用いただけない場合がございます。
- 領収書の発行はできますか?
-
発行できます。会員の方はマイページの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から、ゲストの方はトップメニューの「購入内容の確認・変更・払いもどし」から発行してください。
- その他質問がある場合、どこに聞けばよいですか?
-
名鉄お客さまセンターへお問い合わせください。